寺町京極

がいよう・歴史

寺町京極

「日本一古い京極」、
古くて新しい魅力的な商店街

寺町京極商店街は、寺町通の三条通と四条通の間に位置し、約180店舗が軒を連ねています。

衣料雑貨店を中心に、アニメ等の多種多様の店舗が連なっています。太閤さん(豊臣秀吉)が京都のお寺の多くをこの辺りに集め、「寺町」と名付けられました。

また、愛称である「コンパッソ寺町」の「コンパッソ」とは、イタリア語で羅針盤の意味です。
みんなが未来に向かって正しい道を進めるように、という思いを込めて、三条と四条の入り口に、カラータイルで羅針盤を設置しました。

この商店街には推定年齢430歳の精霊で、「座敷わらし」的存在のマスコットキャラクター『てらぼん』がいます。見たものには幸運が訪れる(?)と言われています。

正式名称
寺町京極商店街振興組合
(てらまちきょうごくしょうてんがいしんこうくみあい)
エリア
寺町三条~四条間
WEBサイト
http://www.kyoto-teramachi.or.jp/
Facebook